人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< お正月のお客様 クリスマス・イヴの食卓 ... >>
日本の伝統 ―おせち料理 2007―

日本の伝統 ―おせち料理 2007―_a0029889_21481332.jpg
2007年が幕明けました。新しい年が皆様にとって希望に満ちあふれ、平和で穏やかな年でありますように。

私の大好きなお正月。そう、日本がいちばん日本らしくなる日。今年もここから皆様へご挨拶できることに感謝。

さて、blogを始めて早3回目のお正月は、いつもと変わらぬ母から受け継いだお節で幕が開けました。加もなく不可もないいつものお節料理、さらっとみてくださいまし。
日本の伝統 ―おせち料理 2007―_a0029889_15273227.jpg
毎回作りなれた品々だけれど一年に一度の料理、素材や量で毎回味付けも変わります。昆布巻きの中身は鮭だったりブリだったり、紅白なますは大根とにんじんのバランスが大事。素材で大きく味が変わるのがたたきごぼう。黒豆はケチるべからず。酢れんこんと海老の八方煮は茹でるタイミングが命・・・等々、経験で培われたデーターが品ごとに頭の中ではじき出される。作りながら時間と労力を無駄なく駆使させ…

日本の伝統 ―おせち料理 2007―_a0029889_1754399.jpg
なーんてのは理想で、何年も同じようにやってきても手違いはあるもの。今年はウラジロを早く買いすぎで当日葉が乾燥してしまった。たたきごぼうの酸味が強かった。そして痛恨は最強の助っ人、娘が30日から熱を出しダウン。今年は昆布巻きを教えてあげたかったのに。

30日は友人のきっしゅさんが来てくれて、4月のリサイタルの打ち合せ&おしゃべりをしながらの準備。退屈せず楽しい時間が過ごせました。
日本の伝統 ―おせち料理 2007―_a0029889_3424782.jpg
いつもと同じお正月風景だけれども、今年もこうやってみんなで食卓を囲んでお節をいただける幸せ、健康であればこそ。
みんな、ありがとう!今年も健康で笑顔いっぱいの年にしようね。


今年の絶品は「黒豆」。一晩つけこんで、水加減をひたすら見ながらとろ火で煮る事8時間。美味しく美味しくできたので、まず最初に食べさせました。(笑)

昨年のおせちはこちら。配列は少しちがいますが内容は同じです。
by soleiljap | 2007-01-02 00:08 | ◆ おせち料理
<< お正月のお客様 クリスマス・イヴの食卓 ... >>