![]() 仕事の合間にちょこっとつまめるおやつにと、先日自分の為に買ったスノーボールクッキー。 お菓子作りは大好きですが、毎日、家事して仕事しての繰り返しだと、中々自分の為に焼くことはなく、美味しいのなら買った方が楽。 でも何度か食べてみると、自分で作った方がもっと美味しいことを思い出すんですよね。 より自分好みの味(食感)に作れると思うとなおさら・・・; 今回、粉を事前にオーブンで焼いたのでより軽くなったように思います。 半分会社へ持って行きおやつにしました。やはり手作りは美味しい!! だれか作って♪・・・・笑 ▲
by soleiljap
| 2015-12-02 00:53
| ◆ Sweets
土曜日夫と、夫の友人で建築家仲間のクループ展に行ってきた。 その方は現役から遠ざかって何年経たれるのだろうか。 家庭菜園にいそしみ、趣味の遺跡を巡る旅行や彫刻を趣味とし、残りの人生を謳歌している方だ。
夫とはカナダ時代の友人。数年前に我が家でその時代の仲間たちが集まり楽しい時間を過ごした。 今回のグループ展では海外を回って描かれたスケッチ画と思いきや、それは見事な仏像彫刻で、20年ほど前に亡くなられた奥さまを思い彫られたとのこと。 高さ30センチあっただろうか、立像の観音様は薄眼に笑みを浮かべ、かざした左手の親指と人差し指には蓮の花を、おろした右手の親指と人差し指で作られた輪のたおやかさ、全体を包むしなやかな柄紋、全てが繊細で濃密な風景です。 仏像の前にたたずみ静かに見入っていると、そこには亡き奥さまとT氏の語らいの時間が確かに流れていました。 死ぬまで仕事か、それとも残りの人生はやりたいことをして楽しむか、それは難しい選択だと思う。我が夫はきっと前者だろう。 求められて生きがいを見いだすのならそれも素晴らしいことなのだと思う。 自分はどうか・・・・・・ ここまで書いたら、食べ物の話はどうでもよくなりました。(笑) ![]() バター香るショートブレッドは紅茶にぴったり。 さすが、英国菓子、ミルクたっぷりの濃いめのミルクティーでいただきました。 分かりづらいと思いますが、生地をタルト型に敷き、そのまま焼きました。厚くもなく薄くもない(?)、サクサク感が充実したショートブレッドです。 ![]() G.W.中日、今日からまた3日間仕事です。お仕事の方もたくさんいらっしゃると思います。お天気はわるそうですが、後半の連休は晴れるとのこと。 お休みの方もそうでない方も、いい一日を。 そして、楽しいGWをお過ごしください♪ ▲
by soleiljap
| 2013-04-30 09:01
| ◆ Sweets
![]() 家族が一人、また一人と出掛けていき、紅茶を一人分淹れながら決める。今日はのんびり贅沢時間を過ごそうと。 冷蔵庫の中には大好きなチョコマンデルとオランデーズの生地が、最近の試作続きで数本残っています。 この日飲んだ紅茶は全部で4種類。 アーリーモーニング(ケニア)→ロンドンブレックファースト(スリランカ)→セイロン(スリランカ(セイロン)→アッサム(インド)。 週はフルで出掛けているので、こういう贅沢な時間はとてもリフレッシュできます。ゆっくりと一人でお茶をいれ、読みかけの本、読みたい本や画集をテーブルに広げ興味の向くまま絵や活字を追う。 皆が元気でいてくれて、日々を穏やかに過ごせるから感じられる幸せです。 家族に感謝。 久しぶりに自分の絵(デッサン)をアップしようと思います。 以前も書きましたが、自分の絵はアップするのに勇気がいり、毎回エイッとボタンを押しています(笑)。 今回もそうですが、のせるのは3分の1だけ。 椅子にかけた全身の裸婦の鉛筆デッサンですが、肩から上のみです。 (More機能) More ▲
by soleiljap
| 2013-04-21 09:54
| ◆ Sweets
![]() でもね、昨日図書館から本の到着メールが届いたので帰りにいくと、全部で9冊あった。とりあえず袋をもらって全部持って帰ってきたけれど、どうしよう・・・。 だって返却期間が2週間。読めるかしら。 今日は朝から血眼で読書。 ![]() 前回のアイスボックスクッキーと同じ袋を作って入れましたが、今さらですがクッキーにはぴったりの袋だと気づき、袋作りの工程も写真にとりました。(More機能) 私はラッピングもお菓子作り同様楽しんでいますが、そのためにわざわざ材料を買うことはなく、出掛けた時に使えそうなものを少しずつ購入してあったものでいろいろ考えるのが楽しい。 可愛い子に衣装を着せてあげる、そんな感じです。 More ▲
by soleiljap
| 2013-04-13 17:12
| ◆ Sweets
![]() バターと砂糖と粉(アーモンドプードル含)だけで作れるお手軽クッキーですが、単純なレシピ程素材が生きるのは言うまでもなく、また分量の違いで、食感や出来上がりの形、味なども様々です。 何度となく焼きましたが、毎回、少しずつ違えたものを作ってきました。 その時々で美味しいと思えるものばかりなので、これからも手をかえ品をかえ作っていくと思います。 今回はバター多めです。たっぷりの粉糖をかけて、写真の為にいつもより倍振りかけました。 以前撮った写真も、今回と同じ器(コンポート)だったような・・・。グリーンとブルーのガラスに白い雪玉が映えます。 ![]() ![]() こちらのブールドネージュはラッピングしてプレゼントしました。 画像はまた明日にでもアップします。→ こちら ▲
by soleiljap
| 2013-04-12 22:53
| ◆ Sweets
![]() 今、やっと夕飯の片づけが終わり、デザートのクッキーを食べながらブログの更新です。 北朝鮮のミサイル発射の予告や放射能の汚染水の問題、心配事は絶えませんが、じっと考えるよりキッチンにたってお菓子作りをしているほうがいくらか気が休まるもので、生産性のあるこの作業は、美味しいものが食べられる家族にとっても御の字。(だと思う) ![]() 昔からアーモンドスライスのクッキーが大好きで良く作っていましたが、最近のお気に入りはチョコを加えたチョコ・マンデル。 チョコとオレンジの組み合わせは最高ですが、アーモンドとチョコの組み合わせも、オレンジに負けないくらい美味しいですね。 たくさん焼いたクッキーもあっという間になくなりました。生地が残っているので、明日もまた焼こう! ▲
by soleiljap
| 2013-04-11 21:37
| ◆ Sweets
![]() 花粉症に毎日苦闘している私としては(今年初めて病院へ駆け込んだ)、3月のお花見はツライものがあります(涙)。 この週末も目黒川沿い桜も咲きはじめているだろうなと思いつつ、折角のお休みも外に出る勇気がないので、撮り溜していた美術番組やクラシックを観つつ、合間にアイスボックスクッキーの生地作りをしていました。 ![]() ![]() 昨日まで大忙しだった娘も今日はのんびりとキッチンでお菓子作り?(焼くだけですが・・・) 出来上がった物は、すぐに小、中学で一緒だったお友達の家に。彼女とは今でも大のお友達で、お料理上手のお父様が、夕飯やお昼に娘をよく招待してくれるのです。 実は昨日一昨日もお友達(3,4人)でコンサートに行っていたのです。同じコンサートに2日連続ていくのは普通なの?? (娘いわく、クッキーを届ける友だちは3回いくのだとか・・・) ▲
by soleiljap
| 2013-03-18 13:42
| ◆ Sweets
![]() 先月バレンタインデーに友人から宅急便でチョコレートが届きました。(画像がなくごめんなさい) 帰宅してテーブルに置かれた包みを解くと、チョコレートとカード。 カードには最後に、「Rちゃん(娘の名前)と一緒にお茶してください」と書かれていました。 友人の心温まる気持ちには毎回感激します。(いつもありがとう>Yさん) 結婚前は商業ベースにのせられ、いろんな名目でチョコレートを贈っていました。そんなチョコレート業界の思うツボだった私も、結婚して、いつの間にか2月14日は家族や大事な人の為にケーキを焼く日になっていました。実はこちらの方がずっと時間も思いも大きく、心も充実している事に気づかされていくのです。 気持ちのこもった贈り物っていただくのも、差し上げるのも本当に幸せ。 歳とるって素晴らしい!v 画像のケーキとクッキーに戻ります。 チョコレートケーキはいつものレシピのガトーショコラですが、こちらは使うチョコレートの種類、作り方で、様々な味やマチエールが生まれるのです。今回はメレンゲを泡立て過ぎてしまったようです。形が歪に・・・ でも、お味は最高に美味しかった!(と自分で言う) 直径12センチを2台やいて、一つは家族と会社へもって行きました。 冷蔵庫で冷たくしてカットすれば、生チョコとスポンジの中間のような断面と食感。こちらはフォークでいただくより薄くカットして手でつまんで食べたほうがいいかも。 クッキーはアイスボックスクッキーです。アーモンドスライス&チョコの1種類でしたが、抹茶で色を添えればよかったと、ラッピングしながら思いました。 桜の知らせもちらほらと聞えてきました。でも相変わらず気温は寒暖の差が激しく、花粉症もまだまだです。 皆さま、どうぞ身体にお気をつけお過ごしくださいませ。 ▲
by soleiljap
| 2013-03-16 10:59
| ◆ Sweets
![]() スマロフは千葉好男先生の本から、娘が作りやすい分量にしたレシピです。彼女の数少ないレパートリー(3つ)の中の一つ。(笑) 先日、チョコチップクッキーを披露したので、レシピ帳に書かれてあるレシピはあと一つ。といっても、それがお菓子と言えるものかどうか・・・・ またいつか作ってくれると思いますので、気長にお待ちくださいね。 ![]() 私が「えー早すぎ!斜め読みした??」と聞くくらいですから。でも、しっかり読んでいるんですよね・・・ 土曜日に恵比寿で買ってきた美味しい紅茶と一緒にいただきました。お客さまも美味しいと喜んでくださり、それを聞いた娘はとても嬉しそうでした。(また作ってくれるかな♪) 先日、新聞の集金のお兄さんが持ってきた「OTONA TSUTAYA」という冊子、シネママイスターが選ぶ、シネマ名言集でした。とても素敵な言葉が沢山のっていましたので、私と娘がそれぞれ選んだ言葉を紹介します。 娘: 「あなたは、自分の人生を生きるために生れてきたのよ」 by “サウンド・オブ・ミュージック” 私: 「今日という日は残りの人生の最初の1日」 by “アメリカン・ビューティー” 興味を示す対象というのは、今の自分の写し出しだと言いますよね。 人生とか生きるという言葉を選んだ裏には、精いっぱい生きたい、生きなきゃという願いがあるのかも。 ▲
by soleiljap
| 2012-01-30 23:28
| ◆ Sweets
![]() 実は、先日久々に焼いたクッキーでいくつか課題を残しました。 ●焼きの温度と時間‐‐‐昨年夏にオーブンをかえた ●粉を混ぜ過ぎて生地が固くなる‐‐‐久々のクッキー作り ●砂糖の量‐‐‐個人にはちょうどいい甘さも、人に食べてもらう時はもう少し甘くてもいいかもね。 という3つ。普段なら気にもしない娘も今回は納得できなかったのでしょうか、(それとも暇だった?)私が気付いた時には、もうオーブンで焼いている最中でした。 遊びに来ていたお兄ちゃんのGFに焼き立てを食べてもらい、帰り際に「おいしかった♪」と言われて、とても嬉しそうでした。 ![]() チョコチップクッキー <材料> ・加塩バター ・・・ 115g (室温に戻す) ・上白糖 ・・・ 70g ・ 卵 ・・・ 1個 ・チョコレート ・・・ 70g (包丁で細かく砕く) ・薄力粉(ヴァイオレット) ・・・150g (ベーキングパウダーと一緒に2回ふるう) ・ベーキングパウダー ・・・小さじ1/2 ・バニラオイル ・・・2,3滴 <作り方> ①バターに砂糖を3回に分けて加え、ホイッパーでその都度すり混ぜる。 ②ほぐした全卵を少しずつ加えながら混ぜる。バニラオイルも入れる。 ③一緒にしてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを一度に加え、ヘラでザックリ混ぜ、粉っぽさが残る程度で砕いたチョコを加え、全体を混ぜ合わせる。 (※ここでオーブンを170℃に余熱) ④オーブンシートを敷いたトレーに生地を等間隔にスプーンでおく。焼いているうちにバターが溶けて平らになるので、間隔をおいて山高におく。(娘は2枚のトレーに26~27個置いていました) ⑤170℃のオーブンで24,5分焼く。(オーブンによって焼き具合が異なるので、トレーを上下、前後入れ替えながら最後はみてください) ▲
by soleiljap
| 2012-01-10 12:53
| ◆ Sweets
|
検索
最新の記事
カテゴリ
全体 *ご挨拶&お知らせ *私の料理考・お菓子考・○○考 ◆ Sweets ◆ Party ◆ おせち料理 ◆ 料 理 ◆ 釣り ◆ お 弁 当 ◆ パ ン ■テーブルコーディネート ■ お気に入りレストラン ■ お 土 産 ◇ 風 景 ◇ 本 ◇ 音 楽 ◇ 美 術 ◇ 映 画 ◇ きもの熱 ■ Parisのお話 ■ お気に入り ■ 私の絵 未分類 お問い合わせ
Mailはこちら
My HomePage ![]() ![]() *バナーは(上)佳丸さん、(下)茶娘さんが作ってくださいました。 ◆レシピについて blogに公開しているもの以外のレシピについてはお答え出来かねますのでご了承ください。 ++お知らせ++ ★「食卓から愛をこめて」が2005年ピックアップブロガーに選ばれました +++ ★我が家のおせち料理がエキサイトブログ・暮らしノートに掲載されました +++ ★レシピブログ「みんなの大好きレシピ」本に我が家の定番おやつ“ファーブルトンが載りました。 CopyRight(C) 2004-2016 All rights reserved by Soleil. タグ
パーティ(91)
デコレーションケーキ(62) ラッピング(59) 和食(57) チョコレートのお菓子(52) フルーツを使ったお菓子(52) 季節の行事(50) 富士山(45) レシピ(43) パウンドケーキ(37) テーブルコーディネート(34) マカロン(34) 母の味(31) クッキー(28) X'mas(26) ゼリー/ババロア/ムース(26) 和菓子(20) おもてなし料理(19) シフォンケーキ(18) フラワー(17) その他のジャンル
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||