![]() 皆さんもよくご存知の「BRUTUS」の4月15日号に、1ページ美亜ちゃんの記事が載るそうです。凄いでしょ!これからの展開が本当に楽しみです。 ![]() マカロンもオレンジ・パウンドケーキも今一番プレゼントしたいお菓子。最近よく作っているマカロンですが、3回続けて作ると、マカロナージュの具合がよくわかります。 口金の8mmで絞ったショコラは(他は10mm)、こんもりと可愛いマカロンになったものの、詰め合わせにする場合は大きさは揃える方がいいですね。(早く気づきなさい>自分) オレンジ・パウンドケーキは、これもプレゼントによく作るお菓子。昨年は何本焼いたでしょう。この日は一本目は粉を「ドルチェ」にしました。しっとりして美味しいけれど、私の好きな“ほっくり&しっとり”とはちょっと違うような・・・。いつものバイオレットで再度焼く。こちらはそのままラッピング。いつものように美味しくできていますように。 ![]() 出発の前日に焼いたマカロンの中身はパリまでの時間を考がえて、全てチョコレートガナッシュ。抹茶はホワイトチョコを使いました。 欲をいうと、ここに可愛い色のマカロンが欲しいところ。天然のもので綺麗な色がつく素材、どなたかご存知ないですか。 みんなの顔を思い浮かべながら、手作りのお菓子をラッピングするひとときは、私にとって作ることと同じくらい楽しい時間。 ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-11-10 10:30
| ◆ Sweets
![]() 自然界に色があるから感動があり、芸術へのインスピレーションも生まれるのだと思う。 食べ物も、ただ盛られたものを出されるより、そこに空間やテーブルウェア等のトータル的な色の演出があれば、さらに五感を刺激され、いっそう美味しくいただけるというもの。 パーソナルカラーとかカラーセラピーといった言葉がもてはやされるようになったのも、私たちが生活する中で、色がいかに見えない力で私たちに影響を与えているかということではないでしょうか。 実は今から10年近く前に友人の友人に、私のパーソナルカラーを選んでもらった事があります。自然光の中でノーメイクで、首の下に置いた何十枚という色を順番にパタパタをめくっていっくと、そのうちに自分に合う色のグループがあらわれてきます。今度はその色(グループ)の中から一番自分に合う色を探し出していくのです。 出た色を順番にファイルしてくれました。髪の色やお化粧(ファンデーションやポイントメイクの色)までアドバイスしてくれ、時間はかかりましたが、発見のある楽しい時間でした。 今、それを最大限に生かしているかどうかは、自信はありません。だって自分の好きな色と似合う色は違うのですから。でも、知っているのと知らないのとでは大きな差があり、着物や服などの買い物の基準になっているのは確かです。 最近、ブログのスキンの配色を楽しんでいますが、こうやって簡単に色遊びができるのもパソコンの楽しさ。深まりゆく秋をイメージして、ブログも模様替え。 でも、web上の色ってパソコンによって映し出される色が微妙に変わってくるんですよね。自宅の自分PCで見た色と、会社のPCで見た色が違うのです。 今回、面白いサイトを見つけました。 「和色図鑑」といって、まさに着物の色世界を楽しめるから、着物好きの人には飽きないのではないでしょうか。 それにしても色の和名がなんとも情緒的で、どこまでも妄想に走りそう。抒情的な日本人の精神がここにも表れていますね。 もう一つは自分で色を調合できるサイトです。メインサイトは「原色大辞典」で、上の「色調合」というバーを押すと色の調合が出来ます。 秋の夜長に色遊びも中々楽しいものです。 最後になりました。トップの画像は先日鹿児島に送ったお菓子。 鹿児島へは2日かかるので、今回バナナケーキは外しました。いつものオレンジパウンドとガトーショコラ、そしてチョコクッキーの3種。 美味しく食べてもらえると嬉しいな♪ ![]() ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-10-05 15:21
| ◆ Sweets
![]() 美味しそうなチョコレートに混じって、ビターなオレンジが遠くのからやってきたかと思うと、元気なバナナがランニングで走り去る。朝も夜も・・・である。 夕べのイカと芋の煮っころがしは何処へいったのだろう。イカ味のしょうゆが絡まった芋は、それだけでドックフード3杯は食べられるというのに。朝も夜も焼いてるんだもんな。お菓子。 チョコレートとオレンジに負けた芋。君がこの世からなくならない限り僕は永遠に君の見方だからね。ていうか、また作ってね。イカと芋の煮っころがし。 (愛犬ロッキーのつぶやき) 注: ロッキーは実家で飼っていた犬で、今から5年前に亡くなりました。ロッキーが好きだったおかず(匂い)を作っていると、時々、私の足元をクンクンしながらウロウロしている気配を感じます。その体の感触やぬくもりと一緒に。 会いに来てくれているのかな・・・。 まさに、この一週間はいい匂いが続いていた我が家。 そんな中、美味しいケーキはどんどん焼きあがるものの、なかなか自分たちの口にまで回ってこないので、昨日、こどもからクレームが。 『ウチの分も焼いてね。楽しみにしているんだから・・・・』 と。 ![]() 昨日、2個焼いたガトーショコラのうちの1個です。 カットしてテーブルにおいていたら、朝も食べて残りコレだけになっていました。今日、帰ったら(会社から)、きっとなくなっているかもね。 勿論、もう一個のケーキは他のものと一緒に、今日鹿児島に送ります。 ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-10-03 14:44
| ◆ Sweets
![]() 今日から10月なんですね。 ついこの間、もう9月だと言ったばかりなのに。 季節の移り変わりがはっきりしている日本。雪をわって出てくる新芽の季節もいいですが、静か秋の気配を感じるこの季節も大好きです。例えば、うだるような夏の記憶が身体のどこかに残っている時に、ふと、空や風が変わったなと感じる瞬間。 そんな秋に温かいコーヒーや紅茶でほっこりとした時間を過ごしてもらいたくて、ちょっと遠くの友人たちに、いつも作っているお菓子をプレゼント。 いつも作る分量で小さい型に2個ずつ。目を閉じても作れる(ウソ)いつものバナナケーキとオレンジケーキ、そして、ガトーショコラとチョコクッキー。今回はお二人の方に送りました。 友人から、届いたよのメールや、我が家のダイニングテーブルに並んでいたお菓子たちが笑顔と一緒に並んでいる写真をみつけた時、あぁ、無事に着いてよかった、と本当に嬉しくなります。 ☆inariwanさん、お写真ありがとうございます!! ブログって不思議。実際お目にかかったことはないのに(お一人は昨年お会いしました)、コメントやメールを通してご家族まで知り合いのような気持ちがしてくるもの。 いつもの元気な顔がみえないと心配になったり、子どもたちの姿に、わが子の思い出と重ねてみたり。 だから、最近、知り合いのブログを開く時と閉じるときは、仲のいいご近所さまに会いに行く感覚なのかもしれません。 More・・・箱の中 ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-10-01 10:52
| ◆ Sweets
![]() 最近、日本中から豪雨での被害を伝えるニュースが後を絶ちません。先日は降り続く激しい雨の中、稲妻の閃光と音は止む気配はなく、サイレンまで鳴り響き、異様な雰囲気でした。 お天気の変動を見ているとまさに亜熱帯地方を思わせる気候。日中も、雨と日兼用を持っていない私は、毎回出かける前に日傘と雨傘どちらを持って出ようかと迷います。 亜熱帯といえば、家で育てている観葉植物「旅人の木」は、まるでジャングルで育つ南洋植物のようにぐんぐん背丈を伸ばしています。夏の間バルコニーに出している「桜欄」も、葉っぱより茎がズンズン伸び、「ハイビスカス」においては、毎日3~4個の花バンバンをつけています。多いときでは5個咲いたことも。 以前は南洋の植物は東京では育てにくいと思っていましたが、冬を上手に越せると大丈夫のようです。これが良いことなのかは疑問ですが・・・・・・。 これから、秋に向って運動会や文化祭と行事が目白押し、天気が安定していってくれることを願います。 ![]() こちらのバナナケーキも最近よく焼くケーキです。いつもの分量で小さめのクグロフ2個分焼きました。1個はみんなで食べて、もう1個はお土産に。 バナナとナッツはよく合います。断面はしっとりほっくり、ナッツの粒々が実にいい感じにミックスして美味しいです。 この後にも、もう一台、大き目のクグロフ型で焼いて、友人にプレゼント。→Moreにアップ More (もう一台のバナナケーキ) ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-09-01 12:25
| ◆ Sweets
![]() 実は昨夜モカ・マーブル・シフォンを焼いて失敗。思ったように膨らんでくれず、ボツ。といっても、家族のお腹の中に入ったのですが・・・。 夕べはもう遅かったので、今朝、再度挑戦。リベンジは抹茶にしました。いつも作っていても、シフォンに関しては、突然失敗するので気が抜けないですね。作りながら原因をあれこれ探ってみたけれど分かりません。つい先日は同じものを焼いて上手くいったのに。 リベンジは上手くいったのでよかった~♪ (ほっ) ![]() 2度作ったなんておくびにも出さず、クールな顔して渡しました。(笑) 味見しなかったけれど、気に入ってくれるといいな。 ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-07-06 16:38
| ◆ Sweets
![]() イタリア語で、貴婦人のキスという意味だそうです。 プレゼント用に焼きました。 今日は会社をサボって(笑)、パリから一時帰国している きっしゅさんのお宅へ。 眺望のいいラウンジでピクニック。お手製のお料理をご馳走になりました。 ![]() このクッキー、材料も手順もとても簡単で、生地は手で丸めます。あっという間にできてすごく美味しいの。食感はふわっとして更にサクサク。 きっしゅさんはクッキーが大好き。初めて作ったクッキーは満足の出来。そんな時のラッピングもまた楽しいもの。 ■レシピはこちら もう一つは先日作った夏みかんのピールでパウンドケーキを焼きました。 こちらは最近よく焼いているもの。レシピを確立したいので、今回も焼かせてもらいました。 小さいパウンド型で2本焼いて、1本は子どもたちのおやつです。朝、夫も食べていきましたが、「美味しい!」と言ってた。(うほ!…^^) ![]() 追記: 夏みかんのピールで作ったお菓子たち ■ Birthday Cake ■ パウンド・ケーキ ■ マフィン ■ パウンド・ケーキ&ピール ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-03-13 22:06
| ◆ Sweets
水ぬるむ3月、少しずつ温かくなってきていますね♪ さて、今日は桃の節句。我が家のおてんば娘は今日から試験、日をあらためてお祝いしようね、ということになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 会社から送ってもらおうと、夫に頼んで持たせた後にピールを入れ忘れたことに気づく。(残念) 今日の気温は14℃とのこと。暖かな一日になりそう。 皆さまも素敵な一日をお過ごしください。 ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-03-03 09:33
| ◆ Sweets
![]() クーベルチュールとココアが少しずつ残っていたので、あり合わせのチョコ・マフィンです。 トップのチョコチップが多すぎたり、少なすぎたりしていますね。トッピングを忘れてオーブンに入れてしまい、後で気づいて慌ててふりかけました(笑)。 ![]() ![]() テープ付きなものはいろいろと便利。シールしてからその隙間にリボンを通して縛ると、可愛い巾着風ラッピングが出来ました。リボンを変えて楽しめますね。 時間を気にせずにケーキを焼いて、ラッピングすることのなんと心地いいこと。 私にとって、お菓子作りはつくづくストレス解消法だと思う。 ひっくり返すと ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-02-27 21:27
| ◆ Sweets
先日、夫の仕事関係の方に夏みかんを沢山いただきました。ご自宅の庭で採れたという無農薬の夏みかん。香りもよく、せっかくの皮も使わなきゃ、もったいない!
いただいてすぐ果肉だけ取って、バニラシュガーをまぶして冷蔵庫へ。早速、ピール作り。 私を筆頭に柑橘系大好き家族、山ほどあった果肉はあっという間になくなりました。 ![]() 灰汁のきつい夏みかんは、硬さを残しつつ苦味を下準備で取っておきます。何日もかけてじっくりシロップを含ませて艶やかに仕上げます。 昨日、夏みかんを下さった方に、早速、出来立てピールを使い、お礼のケーキを焼きました。 小さいパウンド型2個ともプレゼントにしたので、残念ながら味見ができませんでした。でも、いつものオレンジ・パウンドのレシピなので、美味しくできたことにします。(笑) ![]() これは家族にもまわりました。あっという間になくなったので、今朝、また沢山作ったところ。(おいしいよ♪) オランジェットにしてもいいかもね♪ ■
[PR]
▲
by soleiljap
| 2008-02-23 14:09
| ◆ Sweets
|
検索
最新の記事
カテゴリ
全体 *ご挨拶&お知らせ *私の料理考・お菓子考・○○考 ◆ Sweets ◆ Party ◆ おせち料理 ◆ 料 理 ◆ 釣り ◆ お 弁 当 ◆ パ ン ■テーブルコーディネート ■ お気に入りレストラン ■ お 土 産 ◇ 風 景 ◇ 本 ◇ 音 楽 ◇ 美 術 ◇ 映 画 ◇ きもの熱 ■ Parisのお話 ■ お気に入り ■ 私の絵 未分類 お問い合わせ
Mailはこちら
My HomePage ![]() ![]() *バナーは(上)佳丸さん、(下)茶娘さんが作ってくださいました。 ◆レシピについて blogに公開しているもの以外のレシピについてはお答え出来かねますのでご了承ください。 ++お知らせ++ ★「食卓から愛をこめて」が2005年ピックアップブロガーに選ばれました +++ ★我が家のおせち料理がエキサイトブログ・暮らしノートに掲載されました +++ ★レシピブログ「みんなの大好きレシピ」本に我が家の定番おやつ“ファーブルトンが載りました。 CopyRight(C) 2004-2016 All rights reserved by Soleil. タグ
パーティ(91)
デコレーションケーキ(62) ラッピング(59) 和食(57) チョコレートのお菓子(52) フルーツを使ったお菓子(52) 季節の行事(50) 富士山(45) レシピ(43) パウンドケーキ(37) テーブルコーディネート(34) マカロン(34) 母の味(31) クッキー(28) X'mas(26) ゼリー/ババロア/ムース(26) 和菓子(20) おもてなし料理(19) シフォンケーキ(18) フラワー(17) その他のジャンル
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||